Mix Cafe「星空の涙」

2018年09月

今日は横浜に
行ってきたわ。

東急の
「横濱中華街旅グルメきっぷ」で、
中華街でお食事してきたの。
あと、元町チャーミングセール。

帰りに、母がどうしても馬車道に
行ってみたいって言いだしたんだけど、
そのあたりから寝不足でおかしかったのね。

帰りの電車は、もうあと何駅か
数えている状態。
渋谷からの地下鉄では、
もう訳が分からなくなってたわね。

最寄りの駅の文具店で
ノート買って帰ったんだけど、
もう訳わからなくなってて、
とある歌がエンドレスで頭に流れてて、
口ずさんでいたわ。

やーっと寝ようと思ったときに、
岸和田のお友達からお電話。
…かなり「ワケワカラン」受け答えを
しちゃったわよ。
喋ったことを忘れちゃうんだもん。

で、今寝て復活したって訳。

寝不足の怖さが身に染みたわ。
今夜は何時でもいいから、
必ず寝ようと思ってるわ。

睡眠は大切☆

イメージ 1

また寝てないでーす

配布されている、Herculesでの
MVSで遊んでまーす。
要はむかーしの
I〇M大型汎用機のエミュレータを
目の前で動かしていると。

これをやりたいがために、
10GBほどCドライブ縮小して、
わざわざDドライブ作ったわ。
…配布されているイメージが、
Dドライブで動かす前提なので、
バッチファイルを書き換えるのが
面倒なのと、
Cドライブのルートに余計なもの
置きたくなかったので。

コマンドプロンプトの
ショートカット定義が、
Win10だと広くなっていて、
DOS版3270エミュレータの起動に
えらい苦労したわ…

…寝ないといけないけど、
身体にIPLからTSO起動までと、
TSO終了からJES2終了まで
覚えこみさせたいので、
…まだ遊ぶわよ。

イメージ 2

またこの右Ctrlの大きさが
叩き甲斐があるというか…

やっぱり端末エミュレータは
ノートじゃなくて
フルキーでやるものね。

今まで、使わなくなったiPhoneに
iTunesのライブラリを転送して
音楽プレイヤーにしていたの。

今、パソコンはCore i5なので、
余裕があるので、
iTunesで音楽再生にしてみたわ。

環境がやっと安定してくれたので、
「そこまで」心配せずに使えるわ。

これ、やっぱりいいわね。
今まではでっかいプレイリストを
作って、それをシャッフルで
再生させていたんだけど、
iTunesが手元にあると、
「今は松浦有希が聞きたい
気分だなー」って時に、
ライブラリをアーティストに
切り替えて再生できるから、
「細かい好み」に合わせた
音楽がかけられるわね。

ただ。
一番怖いのがライブラリの破損よ。
もうこれはバックアップを
取っていくしかないわね。

…えい☆
古いiPhone片づけちゃえ。

ただ、Win10だと
ひとつだけ不満なのが、
iTunesがストアアプリに
なっちゃったので、
複数ディスプレイ環境だと
再起動とかしたときに、
「表示していたディスプレイ」を
覚えてくれないの。
メインディスプレイに
表示されちゃうの。
…その位はがまんしよう。

もう年単位でしてなかったわねー
松浦有希エンドレス。
やっぱりいいわー
好きだわー松浦有希。
今かかっているのが、
「星空☆Solitude」
ファーストアルバムの
「星に願いを」の曲ね。

さーて次は誰にするか。
鈴木康博!
おー、やっぱりいいわねー、
「Summer Breeze」。
これを聞き始めたころに、
初めてうつ病にかかったのよね。
そういう思いでもある曲だわ。

眠るまで、
のんびり音楽で聴いていよっと。

イメージ 1
iTunes再生時の
ディスクの転送状況よ。
このスパイクを滞らせると
いけないってことは、
プチフリなんてしてたら
ダメってことよね。

で、この画像編集で、
やっぱりGIMP2.8系が終了できないわ。
ダウンロードサイト見たら、
タイムスタンプ一年以上前なのね。
確かWin10は今年の春に
大幅なアップデートがあったのよね。

わがった、
ギゴいわねーで、2.10系にすっから、
ちょっとまっつくろ。

GIMP2.10.6は全く動作に
問題なしね。
さすが最新STABLEよ。
この位の入れ直しは
想定の範囲内ですわ。

あれ、Webカメラの録画が
すごくいいわ。
音もいいし。
…じゃ、アレやってみるか。
輪舞-revorution。

(聞いている)
…人前に出せるレベルまでは
来たわね。
そしてWebカメラのちらつきもなし。
…やったね!

そして、マウスなんだけど、
Bluetooth接続だと出やすい
違和感、ほとんどないわ。
しばらくマウスは買わないで
様子見しようっと。
電池いっぱい買ってあるし。

さーて、
寝るかなー

TPMリセットも完了して、
イベントログもほぼ問題なし。
SAServiceはどうやら
プレインストールのノートンの残骸みたい。
…ほっとこ。無害だし。

「心なしか」
iTunesの音がいい気がする。
iPhoneと同期とるのは、
1~2週間様子見てからね。

HDDアクセスとファンの回転は
無関係になったというか、
ファンを待ってHDDが動き出す、
という動きはなくなったわ。
常にHDDは調子よく動いてる。
…副作用で、温度が52度まで
行くけど、東芝でも定格内。
Seagateの定格は60度までだから、
容量上がったことも考慮して、
これは問題なし、とするわ。
…どうしようもないもの。
…ちゃんと通風孔開けて、
机から浮かせて設置してるもの。

やっと「頼っていい」
環境が出来上がったわよ。
今までのThinkPadの環境は、
正直、「たよりない」だったもの。
…プチフリするし。
…微妙に動作がおかしい時があるし。
今回はオールグリーン全く問題なし!

これから、
「ノートに見える、画面がついてるけど、
キーボード動かない、動かせないパソコン」として
頑張ってもらうわよ。

…正常動作だなぁと思うのは、
ファイル履歴のバックアップの
初回バックアップ時に、
「システムに影響がないように」
動いているので、
…時間かかるわ。
…ほかの動作への影響は最低限だけど。
…結局3時間近くかかったわ。
(iTunesとBVE路線データがあるため)

でも、案外早く終わったわね。
…寝る余裕があるもの。

…いや、やっぱり音いいって。
広がりがいいというか。
Disk I/Oに余裕が出来たから?
誤り訂正が動いていないから?

特に悩みがないから、
リソース見るのはタスクマネージャの
パフォーマンスタブで充分ね。
メモリ以外は全体的に余裕。
…メモリはね。4GBだからね。
でも、「動作に問題なし」だから、
これ以上お金かけるつもりはないの。

次にお金かけるとしたらなー
HDDが万一飛んだら、
SSHDのFireCudaを考えるかも?
でも、アプリの起動とかは
「常識的」な範囲内なので、
これでいいかなぁ。

丸一週間かかったけど、
「完成よ!」
あとは慣らし運転ね。

「ほぼ」環境も出来上がったわ。
iTunesのライブラリはあるけれど、
iTunesは入っていないという
ジャストなタイミングで
システムイメージ作成中よ。

今回、CrystalDiskInfoは入っているけど、
あくまで監視だけで、
APM設定は入れていないわ。
それでもプチフリしないのよ。
やっと「追い詰めた」わ。
今のところスリープにも入るし。

内蔵キーボードがPS/2接続なのは
知っていたけど、
システム全体の動きに影響を
及ぼすとは思っていなかったわ。
もうThinkPadにお金をかける
気はないから、キーボードは
このまま使えない状態で
外付け運用しようかと思ってるわ。

今朝早朝、立ち上がらなくなって
くれたことで、キーボードまで
追い詰めることができたのはラッキーよ。
疑問に思っていた動作はほぼ
解消したもの。
インチキバックアップも
自動で動いているし。
あと、最大の謎だった、
「GIMP2.8系を終了させようとすると
一部ウィンドウが残って終わらない」
という現象も解消したわ。
GIMPは日本語化の問題で、
できれば2.10系ではなく
2.8系を使いたかったのよ。
これも問題なしね。
今2.8.22が入っているはず。

一瞬応答なしになる
ウィンドウはあるけど、
その時ディスクは100%だから、
順当な動きね。
ただ、OSまで影響されるって
ことがなくなったわ。
いつでもマウスカーソルは動くし。

本気出してディスク交換後
一週間でここまで追い詰められれば
御の字、おつりがくるわ。
シャットダウン後時間をおいても
問題なく起動してくるし。
何より、先にHDD Protectionを
切ってあるとはいえ、
HDD鳴きが全くないわ。
まぁただ、HDDが調子よく
動くようになったので、
温度は52度とか行くようになったけどね。
定格60度までで、
55度に設定した警告が来ないから、
まぁ安心していられるわ。

やったー!
安定した環境よー!
余計なお金使わなくて良かったわよー!

追い詰めたわ。

HDDの他に、
「壊れかけたキーボード」

どうしても起動しなくなって、
ふとキーボードを外してみたら、
問題なく動くの。

外しっぱなしにはできないので、
フレキ基盤の端子を
テープでショートさせないようにして、
キーボード戻したら、
何もいじってないのに、
無事スリープにも入るようになったわ。

追い詰めた!

液晶の輝度調整が大変だけど、
コントロールパネルでできるし。

さて、今日中になんとかするわよ。
Win8のリカバリ開始よ!

今バッテリリセットのために、
放電したところよ。
いつの間に!って感じだけど、
「放電中は使っていてもいい」
ので、電源メーターにらみながら、
パーセンテージが一桁になったところで
シャットダウンしてBIOS出しっぱなし。

BIOSだと最低限の電源コントロール
だけなので、だしぬけに「ふっ」と
電源が切れるわ。

そこでポイント
「必ずバッテリの抜き差しをしておく」
これ、案外効くのよね、経験上。

で、その後の充電なんだけど、
一気に100%までもっていくのがコツ。
途中で放電させたらやりなおしよ。
「動けない電圧」
「おなかいっぱいの電圧」を
バッテリの回路に覚えさせなおすの。

心なしか調子がいいわね。
案外バッテリの回路って重要で、
それが原因で動作不良って、
何回か経験してるわね、仕事で。
不具合の原因がどうも解らなくて、
破れかぶれでバッテリ抜いたら
復旧したっていう事例。

これでスリープ入ったら笑うわよ…
力なく、ね。

パソコンに打っちゃうと、
ピンインが記録に残らないので、
「残らない」わねー

これは、
ノートに簡体字とピンインを
書いていった方がいいかも。

というわけで、明日は
ノート探しかな。

なので、「とりあえず」
独学中国語シリーズは
「一旦」ブログでは終了。
1日しか持ちませんでしたー

…ピンインで打ってみるとわかるんだけど、
本当にささっと打てちゃうのよ、
中国語が。なので、「残らない」わよー

イメージ 1

一番左が、
「日記を書いて身につける中国語」
今日買ってきた本ね。
1・2章は基礎文法だから、
そこをお勉強すもよし、
3章以降を見つつ文法確認に
1・2章を見るもよし。
一番右の「クラウン中日辞典」は、
手の中では引きやすいんだけど、
音訓索引や日中にピンインがないの。
なので、真ん中の「東方中国語辞典」は
買っておいてよかった。
索引にも日中にもピンインがあるから、
「これ」と解ってれば本文引かなくても
パソコンに入力できるもの。

この三点セットで、
中国語お勉強しまーす。

このページのトップヘ